「誘ったの、俺でよかったんですか?」
「? どうしてですか……?」

 目の前を歩いて施設を案内してくれているマリアさんに、俺は不躾を承知で問いかける。マリアさんは立ち止まり、振り返った。綺麗な金髪が揺れる。

「本当はヘンリーがよかったとか、ないかなあと思って。」
「そっ、そんなことないですよ!」

 顔の前で手をぶんぶんと振って必死に否定するマリアさん。本当にわかりやすい。と同時にやっぱり申し訳ないなあと思った。俺とヘンリーが入れ替わればマリアさんは今頃幸せな時間を過ごせるのに。そして俺もとしゃべれるのに。なんてね。

「あと案内してないのは、鐘だけですね。鐘を見に行きましょう。海も見れてすごい綺麗なんですよ。」
「いってみましょうか。」

 すぐに話を元に戻された。しかし海が見れるらしい。二人が行ったのも海なので、やっぱり気にかかってるのかなと思ったが、勘ぐりすぎるのもよくない。俺は野暮なことはすべて心の中にしまって、マリアさんのあとを黙ってついていった。
 階段を上がると、小さな屋上が広がっていた。鐘と、その周りに少しのスペースがあるくらいだ。そこから海を眺めれば、砂浜で隣り合って座っているヘンリーとの姿が見えた。
 なんだか胸が痛い。

「ヘンリーさんたちいらっしゃいますね。」
「何か喋ってるみたいですね。」

 ふざけている感じではなく、真面目な感じでしゃべっているようだった。今後について、だろうか。二人はラインハットが祖国だが、ヘンリーは誘拐された身で、は実の父と母がいない。
 帰る場所といえるものが、ない。まあそれをいうなら、自分なんて祖国すらない。母がどこにいるかわからないし、父は死んでしまった。祖国に近いといえば、サンタローズだが、サンチョはまだいるだろうか。
 とにかくサンタローズは一回寄っておきたい。俺に祖国はないが、母を探す、というこの目的がある限り俺は歩いていける。大丈夫だ。一人でも、大丈夫だ。

「マリアさんは、どうするつもりですか? これから。」
「私は……身寄りは兄しかいないものですから、ここに残ろうかと思います。」
「そうなんですか……。」

 ヨシュア、マリアさんのお兄さんはあれからどうなったんだろう。奴隷を逃したことを運よく隠しきれてるだろうか。俺たちを死んだことにすればきっと大丈夫だろうが、うまくいったか確かめるすべがない。
 彼には感謝でいっぱいだ、いつか会えたら、しっかりとお礼を言いたい。

「明日、神にお仕えするために洗礼を受けようと思っています。」
「ヘンリーとはどうするんですか?」
「……そんな、ヘンリーさんと別に何があるわけでもありませんし、いいんです。私はここで皆様の幸せを神に祈っているつもりです。」
「マリアさんがそれでいいなら、俺は何も言いませんけど。」

 本心かどうかわからないが、人の恋路の世話を焼いてあげられるほど俺はお人よしではない。マリアさんがヘンリーを好きなら自分でやれるはずだ。それで、俺がを好きなら、自分でなんとかするしかない。そういうことだ。どうにもならないというところまで頑張ってみせる。恋かどうかもわからない、こんな複雑な感情だけど。

「あ、終わったのかな?」

 ヘンリーとが立ち上がって、お尻についた砂を払っている。そしてくるりと振り返って俺たちを発見した。

「おーにマリアさん! そんなところでなにしてんだよー??」
「わあー鐘だ! 鐘!! ヘンリー、鐘鳴らしたいよ!!」
「おういいぜ!」

 俺たちの回答を待たずして、二人は楽しそうに駆けだした。じきにここにたどり着くだろう。

「仲がいいですね。」
「兄弟同然ですからね。」
「私……皆さんのこともっといろいろ知りたいです。」
「何でも聞いてくださいよ。」

 奴隷だったとき、とヘンリーという、仲のいいやつらがいたから、特に仲良かった人たちはできなかった。マリアさんは奴隷ではなかったから一緒にいることなんてなかったので、マリアさんの素性を俺たちは知らないし俺たちの素性も彼女は知らない。

「わーすごい! 鐘だ! おっきいねー!!」
「ほんとだな! 鳴らしてみようぜ!!」

 ばたばたと忙しなく階段を駆け上がる音と、にぎやかな話し声が聞こえてくる。

「え? いいのかな……いいか!鳴らそう!!」

 えい! と、ヘンリーとが一緒に鐘を鳴らした。俺とマリアさんは耳を塞いだが、二人は何も考えずに勢いよく鳴らしたため、轟音が耳を襲ったのが目に見えてわかった。悲鳴を上げながら急いで耳を塞いでいる。ばかだなあ、と心の中で少し笑う。

「鼓膜破れるかと思ったよ……っ!」
「ほんとだぜ!」

 本当にこの二人は兄弟のようだなあ、と改めて思う。けれど、どちらかが純粋な家族に対する好きとは違う、好きを抱いていたりしないのかな。自分にそんな存在がいないからよくわからない。
 そうはいってもとの付き合いもそれなりに長いが、現に俺はこうしてに対して恋に似た感情を抱いている。ヘンリーが、が、そんな感情を抱いても不思議ではないと思う。

「なんか、いいね、自由って。」

 ぐるぐるとについて考えていたとき、ぽそっといったが言った。俺は確かに、と思い、しみじみと幸せを感じた。それはほかのみんなも同じらしく、ヘンリーもマリアさんも嬉しそうな、幸せそうな、そんな顔をしていた。憧れた今日の日に、したいことをたくさん思い描いていた。その想像のすべてにがいるものだから、困ったものだ。
 好きなんだろうな、のこと。




鐘の音が鳴る